当店は、東急池上線「長原駅」から徒歩一分の場所にあります。(住所:東京都大田区上池台1-17-1)お酒を心行くまでお楽しみいただけるようなお店を目指しています。初心者の方にハードルが高いと思われがちなお酒を少しでも身近に感じていただけるよう、がんばります。日本酒を中心に、ウイスキー・焼酎・ビールなどがそろっています。


お食事のポイントは、お酒に合うもの。これのみを考え、いろいろなおつまみを用意しております。事前調理準備をしっかり行うことで、スタッフ数を少なくし、その分お客様がお気軽にお酒を楽しんでいただけるようにしております。スタッフが少ないことでご迷惑をおかけしないよう鋭意努力してまいりますが、寛容な気持ちでご対応くだされば幸いです。曜日ごとに担当するスタッフが出勤いたします。
2023年6月
日本酒処「shu」を開店いたしました。夜のメニューはこちら。
2023年8月
子ども食堂「shu」実施しております。子ども食堂のサイトはこちら。
2024年11月
ランチはじめました。平日の12時~13時半営業しております。詳細はこちら
2024年12月
夜の部、カラオケBar「shu」をスタートしました。詳細はこちら。
営業日、営業時間
ランチ食堂「shu」 月曜日~金曜日 12時~13時半
居酒屋「shu」 月曜日~土曜日 17時半~22時半
カラオケBAR「shu」月曜日~土曜日 22時半~25時
こども食堂「shu」第3土曜日 11時半~
日曜日が定休日ですが、貸切などのご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
鋭意対応いたします。(本当に無理なときはゴメンナサイ)
お問い合わせ

予約・お問い合わせは現在LINEにてご連絡いただくのが一番スムーズです。電話出られないことも多いためです。どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
【LINE追加ページ】https://lin.ee/HDVsi6t

日本酒処 shu
東京都大田区上池台1-17-1
東急池上線長原駅より徒歩1分
おいしいお酒とおつまみをお出ししています。
最近の投稿
staff


女将 花田 貴子(担当曜日:金曜・土曜)
きき酒師所有。シュウ・サケ・コーポレーションの女将も兼任しながら、金曜日と土曜日を担当する。元舞台女優。酒の状態をしっかりと判断し、客の好みに合わせた酒を提供します。すべての酒をテイスティングし、説明もわかりやすい。物腰柔らかな接客で多くのファンを持っています。


女将見習い ナルミ(担当曜日:月曜・火曜 )
当店の客で来店した時、舞美人に衝撃を受け、「バイトさせてください!」と履歴書を送ってきたツワモノ。そのもう一面は近所にある某国立理系大学の大学院女子。リケジョです。日本酒の知識もスポンジが水を吸収するがごとく吸収しています。韓国語もネイティブレベルにしゃべれます。今後が楽しみな日本酒女子です。


大将 林 泰州 (担当曜日:水曜・木曜)
日本酒を多く提供する飲食店でホールの経験多数。お酒の知識も豊富で、料理との相性も考え提供してくれます。また、当店と並行して、酒蔵の営業代行も行っており、酒蔵を理解したうえでの酒の提供はさすがです。茨城の酒蔵との関連が強いです。


店舗責任者 小林 篤
澤乃井酒造で英語指導を行うなど、日本酒をしっかりと英語で説明できる店舗責任者。女将・大将をバックアップしています。店舗の管理・運営補助にはなくてはならない存在で、全員から愛されています。カラオケBar「shu」での接客も担当。なお、彼の松田聖子のカラオケは必聴との噂です。


ブランディングプロデューサー 北山 秀人
日本酒学講師・酒ディプロマ・唎酒師・国際唎酒師。日本酒学講師として多くの生徒に日本酒ナビゲーター指導をしています。商店街イベント地酒路は20回以上開催し、多くの日本酒ファンを作ってきている。日本酒の試飲数は多岐にわたり、年間で2000アイテムを超え、多くの店の日本酒提供にアドバイスもしている。当店ではランチ時間担当、夜は各曜日担当が出られないときに出てくるバックアッパーのレアキャラです。
ACCESS
〒145-0064 東京都大田区上池台1-17-1 ℡070-7611-6269 電話あまり出られません、、、ごめんなさい。